能美市防災フェスタ2025
親子で学べる防災教室や救急体験、デジタルコンテンツで防災を学ぶコーナーなど楽しいメニューが盛りだくさんです。
※事前に申し込みが必要なイベントもあります。ホームページでご確認ください。
※会場には駐車場がありません。寺井地区公民館と会場を結ぶ無料シャトルバスをご利用ください。
日時/9月28日(日) 10時~15時
場所/能美市防災センター
問い合わせ/危機管理課 TEL 0761-58-2201
九谷陶芸村まつり(秋の茶碗まつり)
掘り出し物や逸品が発見できる九谷焼に触れる特別な2日間。
日時/10月18日(土)、19日(日) 9時~16時
場所/九谷陶芸村(駐車場有り)
問い合わせ/九谷陶芸村まつり(秋の茶碗まつり)実行委員会 TEL 0761-58-6656
“九谷・新世代の息吹”能美市公募展
会期/10月18日(土)~11月24日(月・祝) 9時~17時(10月18日は10時~17時)
※最終入館は16時30分まで
場所/KAM能美市九谷焼美術館|五彩館|
料金/一般430円(団体20名以上370円)/75歳以上320円
高校生以下および障がい者と介護者1名無料
休館日/毎週月曜日(月曜祝日の場合は、開館。翌日代休)
問い合わせ/能美市九谷焼公募展実行委員会事務局(能美市産業交流部商工課内)
TEL 0761-58-2254
国際交流ひろば
能美と世界がつながる1日「いろんな国のみなさんと友達になろう!」をテーマに「国際交流ひろば」を開催!世界の人たちとつながる市内最大級の国際交流イベントにぜひお越しください!
日時/10月19日(日) 10時~15時
場所/辰口福祉会館
問い合わせ/国際交流ひろば実行委員会(能美市国際交流協会) TEL 0761-57-3751
のみふる古墳まつり
楽しいステージや弓矢体験、勾玉づくりなどの古代体験で古墳や能美市について楽しく学べるイベントです。当日は、テーマ展示室観覧無料!ぜひご来場ください。
日時/10月25日(土) 10時~18時
場所/能美ふるさとミュージアム
問い合わせ/能美ふるさとミュージアム TEL 0761-58-5250
能美市デジタルスタンプラリーin健康ロード
能美市の公式LINEを「友だち追加」することで参加できるデジタルスタンプラリー!リニューアルされた健康ロードの旧北陸鉄道能美線駅名看板に設置されたデジタルスタンプを10個集めて、豪華景品が当たる抽選に応募しよう!
期間/10月25日(土)~12月25日(木)
場所/市内各所
問い合わせ/まなび文化スポーツ課 TEL 0761-58-2272
九谷陶芸村
KAM 能美市九谷焼美術館|五彩館|
KAM 能美市九谷焼美術館|浅蔵五十吉記念館|
KAM 能美市九谷焼美術館|職人工房|
KAM 能美市九谷焼美術館|体験館|
いしかわ動物園
能美ふるさとミュージアム
アドベンチャーガーデン能美
松井秀喜ベースボールミュージアム
手取フィッシュランド
辰口丘陵公園
インクルーシブ・プレイグラウンドのみ
ふるさと歴史の広場
遣水観音山
七ツ滝
能美古墳群
吉光の一里塚
ハマナス群落
根上松
まつさき
たがわ龍泉閣
旅亭 萬葉
ウェルネスハウスSARAI
SUPER HOTEL 石川・能美根上スマートインター
B&B NEAGARI
辰口温泉 総湯 里山の湯
辰口温泉 足湯